3D画像解析技術
空間センシングと動体解析技術で警備業務のワークフロー改善・効率化を実現

3D LiDARによる空間検知で高度セキュリティを実現
人口減少、少子高齢化を背景に、セキュリティ業界は慢性的な人手不足となっています。
コニカミノルタが開発した3D LiDAR(3Dレーザーレーダー)は、カメラが苦手とする夜間、太陽光やヘッドライト等の屋外のシーンにおいても高い検知性能を発揮し、独自の3D画像解析により誤報失報の極めて少ない高度な侵入者検知を実現し、警備業務のワークフロー改善・効率化に貢献します。
技術概要
カメラ、MFP等で培ったスキャン光学技術により3D空間センシングし、隙間の無い座標点群データを取得します。取得したデータを装置内部でリアルタイムエッジ処理し空間内の動体の位置情報とサイズを取得します。その情報に基づき、小動物や飛来物などをノイズとして除去し、人や車など指定対象が特定エリアに侵入した場合のみにアラート通知を出すことができる独自アルゴリズムを開発しました。


悪天候時でもセンシング可能
外乱光が視野内に存在しても検知結果に影響なし
3D LiDAR 製品映像
※音声が流れます