テクノロジーレポート 1999年版
目次
1999年版(Vol.12)
巻頭言 1999年次世紀への動き (563KB)
常務取締役 岩居文雄
コニカ製品におけるネットワークシステムの利用 (4.8MB)
新谷恭将
情報機器における騒音評価と静音設計 (3.5MB)
牧野 徹・渡部直樹・梅津昌彦・井上貞敏
超高速ポリゴンモータの効率化 (799KB)
小林浩志・黒沢高昭
低価格カラーレーザープリンタ用光学ユニットの開発 (1.8MB)
田島直樹・田上和之・鈴木 毅
デジタル複合機のペーパーハンドリングシステム (2.5MB)
廣田和浩
1パス両面画像形成技術の開発 (1MB)
重田邦男・佐藤洋太郎・永瀬久喜・羽根田 哲
KNCプロセスを用いた高速シングルパスカラー技術 (810KB)
小野寺正泰・時松宏行・浜田州太・羽根田 哲
KNC現像法における画像偏りの数値解析 (2.1MB)
三保広晃
機器制御ソフトウエア用テストツールの開発 (1.4MB)
渡辺 智・小寺哲博・大塚 勝
高信頼性電子写真用現像剤の開発 (725KB)
小鶴浩之・丸川雄二・山根健二・大柴知美
3.5インチ640MB-MOドライブの高速キャッシュ開発 (2.2MB)
浦田滋宣
光学導光板の開発 (113KB)
斉藤真一郎
ビデオカメラ用コンパクトズームレンズ鏡胴の開発 (1.9MB)
島崎喜雄
Recent advance of aspherical plastic lenses for optical disk system (1.9MB)
Arai, Norikazu
プラスチックレンズを多用したLSカメラレンズユニットの開発 (195KB)
山口 進・福島章介
Revioの開発 (1.1MB)
高橋 弘・中山春樹・富波 徹
画像処理プラグイン「PC暗室」被写体加工ソフトの開発 (2.7MB)
榎本洋道・土生祐介
計算化学による高吸光係数イエローカプラーの分子設計 (159KB)
台場信一・押山智寛・石井文雄
超原子価化合物によるハロゲン化銀の化学増感 (103KB)
宇佐川 泰・羽生 武
多層コーティングのレベリング (180KB)
風間研一・L.E.Scriven
レーザ画像機器のためのレーザビーム形状計測技術 (2.6MB)
大石 篤・北村光晴
半導体レーザの直接変調技術の開発 (2.9MB)
澤住庸生・木村祐介・大石 篤
大容量画像データの高速転送技術-GI出力機向けデータ高速制御ユニットの開発- (670KB)
杉田剛志・木戸 淳・土居正人
墨綱再現を実現した高品位銀塩カラープルーフ-Konica Super Konsensusの開発- (2.7MB)
細井美幸・山本敏行・大川内 進
熱溶融転写装置における画像転写技術-“Color Decision EV-laminater”の開発- (1.3MB)
冠城光男・奥沢二郎・熊本浩一
染料熱転写材料におけるキレート形成の効果 (184KB)
朝武 敦
VISICUL RS-1000の開発 (786KB)
棚田恵一・唐沢治男・笹野泰彦
コニカダイレクトディジタイザ REGIUS MODEL 530(臥位)・REGIUS MODEL 330M(車載)の開発 (2.6MB)
佐藤淳子・原 裕孝・加野亜紀子
尿路上皮癌診断における尿中 NMP22の有用性 (2.8MB)
高橋壮模・高田 稔
医療用直接撮影フィルム(SR/ESシリーズ)の処理安定化技術開発 (1.3MB)
三觜 剛・辻 宣昭・赤堀博美
LEDを用いたデジタルカラープリンターの露光方式 (1.2MB)
井内正行・太田佳孝・茜部祐一
動的画像分割による濃度判定収率の向上 (549KB)
紀太 章・斉藤 剛
デジタルミニラボQD-21の開発 (2.3MB)
栗本哲也・今村潤一
使いやすさを追求した高感度フィルムの開発-CENTURIA 800の設計と技術- (2.5MB)
川島保彦・石川貞康・榛葉 悟
顧客満足を重視したプロフェッショナル感材の開発-ポートレート用フィルム、ペーパーの設計と技術 (1.9MB)
日置克彦・中津川 寛
世界に先懸けたデジタル・アナログ両用カラー感材の実現-レーザー露光から大伸ばしまで可能にしたプロ用ペーパーの設計と技術- (1.6MB)
三好正信・村上修二
品質工学を用いた写真用乳剤の評価-創造的で魅力ある研究・開発の為に- (1.4MB)
※本論文に関しては下記にお問い合わせください。
飛田啓輔・松坂昌司
光学産業開花期の一断面 -コニカにおけるレンズ技術発展史 (~1960)- (1.2MB)
笠原 正
- Get Adobe Reader ダウンロード
- PDFファイルをご覧頂くには、アドビ社のAdobe Reader(R) が必要になります。最新の Adobe Reader はアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。
BACK NUMBER
2010年代
2000年代
1990年代
PDFファイルをご覧頂くには、アドビ社のAdobe Reader(R) が必要になります。
最新の Adobe Reader はアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。